クイック・メニュー

 
最終更新日(本文):2011年03月20日
(2010年4月21日から)

10.アメリカン・エール


HOMEBREW UPDATES from YOSEMITE

10A.アメリカン・ペール・エール

アロマ:通常は中〜強力なホップ・アロマでこれはアメリカ種のホップをドライ・ホップまたはレイト・ホップすることにより生ずる。柑橘系のホップ風味が非常に一般的だが必要不可欠ではない。弱〜中のモルティさがホップの風味を支え、少量のスペシャルティ・モルトの特徴(パン、トースト、ビスケット風)があっても良い。フルーティなエステルは中〜無の範囲で変化する。ダイアセチルは無し。ドライ・ホップが(されていれば)草のような特徴を加えることもあるが、この特徴が強すぎてはならない。

外観:薄い金色〜濃いアンバー色。やや大きな白〜オフ白の泡で、持ちが良い。通常は極めて透明だが、ドライ・ホップされたものはわずかに濁っていることもある。

フレーバー:通常は中〜強いホップ・フレーバーで、多くは柑橘系のアメリカ産ホップの特徴を示す(が他のホップ種が使われることもある)。弱〜やや強いクリーンなモルト風味がホップの風味を支え、少量のスペシャルティ・モルトの特徴(パン、トースト、ビスケット風)があっても良い。バランスは典型的にはレイト・ホップと苦味に傾倒しているが、モルト感はしっかりとしている。通常カメラル・フレーバーは控え目または無し。フルーティなエステルは中〜無し。中〜強いホップの苦味でミデアム〜ドライなフィニッシュ。多くの場合ホップのフレーバーと苦味はフィニッシュまで残る。ダイアセチルは無し。ドライ・ホップが(されていれば)草のような特徴を加えることもあるが、この特徴が強すぎてはならない。

マウスフィール:ミデアム・ライト〜ミデアムのボディ。炭酸は中〜強。全体的にスムースなフィニッシュでホップを多用した場合に良く見られる収斂味を伴わない。

総合印象:爽やかでホッピー、さらにそれを支えるモルトを伴う。

歴史:イングリッシュ・ペール・エールをアメリカ風に脚色したもので、アメリカ産の原料(ホップ、モルト、イースト、水)を反映している。イングリッシュ・ペール・エールと比べると色が薄く、発酵副生成物がよりクリーンで、カラメル風味が弱いものが多い。

コメント:アメリカン・ペール・エールとアメリカン・アンバー・エールでは一部色の重複するところがある。アメリカン・ペール・エールは通常クリーンで、カラメル的なモルト風味が弱く、ボディが弱く、多くは仕上げのホップが多い。

原料:ペール・エール・モルト、一般にはアメリカ産二条。アメリカ産ホップ、常ではないが大抵は柑橘系の特徴。アメリカン・エール・イースト。水の硫酸塩含有量は一様でないが炭酸塩の含有量は比較的低い。スペシャル・グレイが特徴と複雑さを加えることがあるが、一般的には使用穀物に比べて少ない。モルト・フレーバーや濃厚さ、軽い甘味、トーストまたはパンの風味を付加するグレインが銘柄を区別するために(レイト・ホップと併せて)良く使われる。

諸元:OG:1.045 - 1.060, FG:1.010 - 1.015, IBUs:30 - 45, SRM:5 - 14, ABV:4.5 - 6.2%

市販例:Sierra Nevada Pale Ale*, Stone Pale Ale, Great Lakes Burning River Pale Ale, Bear Republic XP Pale Ale, Anderson Valley Poleeko Gold Pale Ale, Deschutes Mirror Pond, Full Sail Pale Ale, Three Floyds X-Tra Pale Ale, Firestone Pale Ale, Left Hand Brewing Jackman's Pale Ale [*印は日本で入手可能なもの]

2010年03月08日更新

カテゴリー・インデックスに戻る

3月1日暫定オープン!