クイック・メニュー

 
最終更新日(本文):2011年03月20日
(2010年4月21日から)

5.ボック


アドバンストブルーイング

5D.アイスボック

アロマ:濃厚、強烈なモルト、確かなアルコール感のバランスが支配する。ホップ・アロマは無し。ダイアセチルも無し。著しいフルーツ・エステルが感じられることもあり、特にプラム、プルーン、ぶどうを思わせる。アルコールのアロマは刺激が強かったりシンナーのようでないこと。

外観:色は濃い銅色〜濃い茶色で、多くは魅力的なルビー色の輝きがある。ラガーリングにより透明性は良好なこと。平均よりも高いアルコール度と低炭酸のため泡持ちが損なわれることがある。オフ白〜濃いアイボリー色の泡。多くは目立った“脚”がはっきりと表れる。

フレーバー:濃厚で、甘いモルトが著しいアルコールにつり合う。モルトはメラノイジン、トーストの資質、カラメル、時にはわずかなチョコレートのフレーバーを有する。ホップ・フレーバーは無し。ホップの苦味はモルトの甘味をちょうど打ち消し、くどい甘さになるのを抑える。ダイアセチルは無し。著しいフルーツのエステルを有するものもあり、これらは特にプラム、プルーン、ぶどうを思わせる。アルコールはスムースであり、ザラザラしたり刺激的であったりしてはならず、ホップの苦味が強力なモルト感とバランスするのを助長すること。フィニッシュはモルトとアルコールから成っていなければならず、アルコール由来の確かなドライ感がある。べとつきやねばねば、くどい甘さはあってはならない。クリーンで、ラガーの特徴。

マウスフィール:フル〜非常にフルなボディ。低炭酸。顕著なアルコールの暖かみを感じるが鋭い刺激はない。非常にスムースでアルコール、苦味、フーゼルまたは他の濃縮されたフレーバー等に由来するとげとげしさは無し。

総合印象:極めて強い、フルでモルティなダーク・ラガー。

歴史:クルムバッハに伝わる特産品で、ドッペルボックを凍らせ氷(および欠陥)を分離することでフレーバーやアルコール含有量を凝縮して作られる。

コメント:アイスボックは単なる強いドッペルボックではなく、その名前はビールを凍らせて凝縮する過程から来ている。アイスボックよりも強いドッペルボックもある。凍らせた後でアルコールをスムースにし、モルトとアルコールのバランスを高めるために更なるラガーリングが行われることも良くある。どんなフルーツさもミュンヘン・モルトや他のスペシャル・モルトによるもので、発酵時に生成されるイースト由来のエステルではない。

原料:ドッペルボックと同じ。市販のアイスボックは通常7%〜33%(容量比)あたりまで凝縮される。

諸元:OG:1.078 - 1.120, FG:1.020 - 1.035, IBUs:25 - 35, SRM:18 - 30, ABV:9 - 14%

市販例:Kulmbacher Reichelbräu Eisbock, Eggenberg Urbock Dunkel Eisbock, Niagara Eisbock, Capital Eisphyre, Southampton Eisbock [日本での入手は難しい]

2010年04月17日更新

カテゴリー・インデックスに戻る

残りわずかとなりました。注文はお早めに!